三好染工株式会社

2022年07月04日

京型紙の柄のシャツがビームス プラスから発売

ビームスプラスのブランドから弊社の京型紙の柄を使ったシャツが発売されています。


「水紋」という柄と「帆詰め」の2柄です。この型紙は江戸末期に作られたものと思われます。

では、元の型紙を紹介しましょう。

まず「水紋」です。

京型紙の柄のシャツがビームス プラスから発売画像1

「水紋」という柄は水面にあらわれた水の模様をデザインしたものです
次は「帆詰め」です

京型紙の柄のシャツがビームス プラスから発売画像2

「帆詰め」(ほつめ)は昔の帆掛け船を正面から見たものを全体に詰めて表現した柄です
グッとモダンな感じです

2022年06月03日

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載

やっとホームページのリニューアルが終わりました。

今までお知らせ出来なかったことを紹介します。

福音館から出版されてる「たくさんのふしぎ」2020年1月号  -うれし  たのし  江戸文様 -  熊谷博人著(絵・文) に弊社の京型紙が8枚掲載されました。

著者の熊谷博人さんは、ブックデザイナーでもあり「和更紗」や「型紙」の蒐集や調査、講演もされている方です。

2012年秋の三重県立美術館で開催されたKAGAMI Style 展 記念シンポジウムにパネリストとして寄せていただいた時に初めてお目にかかりました。この絵本からも伝わってくる様な温かいお人柄です。

 

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像1

「たくさんのふしぎ」の表紙です 熊谷さんの絵がちりばめられてます

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像2

「やっこ凧」です (P.7)

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像3

「ひな祭り」のデザインです (P.9 P.3)

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像4

このページには6枚あります (P.18 P.19)

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像5

6枚のうちのその1 「タコ」です タコ壺に入ろうとしているのもいます

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像6

その2 「おなら」のモチーフです 放屁合戦ともいいます

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像7

その3 「子ども遊び」です

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像8

その4とその5 「猿蟹合戦」同じテーマで二種類のデザインです P.3にも

弊社所蔵の京型紙が「たくさんのふしぎ」に掲載画像9

その6 「狐の嫁入り」の図柄です

2011年08月27日

型紙更新!

もうすぐ九月、重陽の節句ですので菊尽くしでアップしました。
詳細は次回に。

2010年03月17日

やっと型のアップが出来ました。

第一回目のアップは10枚 早春に因んだ柄を選びました。それぞれ適当に名前をつけましたので、もし「こんなん違うやろ」というご意見がありましたら、どうぞご教授下さいませ。

付け足しをいくつか

 二番目の蕨割付松柄の外側には朱角印で南埼玉 須賀村 紺善 の判があります。

 三番目の蕨柄 ∧ヶ 渡邊 の朱角印が入っています。

 四番目の柄は 桜のなかに烏帽子・刀・藁草履・傘・拍子木・桶・茶釜 等など何かの物語を表現していると思うのですが...

 七番目の梅1の柄には 釜忠 の墨書が入っています。

 十番目の石蕗ヨロケ縞には 日野屋喜八と墨書があります。

        ......慣れないことしてくたびれました......

最近のブログ記事

カテゴリ

月別アーカイブ

TOPに戻る