Miyoshi Senko, Inc.

2025-02-08

KBS京都ラジオに出演いたしました

2月7日火曜日KBS京都ラジオ「さらピン!キョウト」に出演いたしました。

出演時間は、15:15〜15:40位でした

 

毎週火曜日の14時〜17時、KBS京都ラジオ

「さらピン!キョウト」さらピン!パートナーとして出演されてるピーター • J • マクミランさんにお声かけいただきました。

 

 

 

2024-12-11

全国小紋友禅染色競技会に入賞しました

毎年一回行われるこの全国小紋友禅染色競技会は染元が技術の向上をはかるべく発表する場で、今年で73回目になります

今年10月に行われた競技会で「経済産業省官房商務・サービス審議官賞」をいただきました

 

全国小紋友禅染色競技会に入賞しました画像1

2024-11-26

京型紙のデザインを使用した本が発売されました

KADOKAWA書店から11月にピーター • J • マクミラン著「和歌からはじまる大人の教養」という本が出版されました。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像1

表紙に使われた元の型紙を紹介します。

 

「雀踊り」です。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像2

 

第一章の始まりのページです。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像3

これは「波に盃」(一寸法師)です。

 

 

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像4

 

第ニ章の始まりのページです。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像5

「木立に時鳥」です。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像6

 

第三章の始まりのページです。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像7

「小唐草に鳳凰」

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像8

 

第4章の始まりのページです。

 

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像9

「地白 松に木立」です。

京型紙のデザインを使用した本が発売されました画像10

本文にもそれぞれの型紙のデザインがあしらわれて素敵な感じになっています。

あと第五章は「雀踊り」、第六章は「流水に菖蒲 1」、第7章は「無題」(No.7)が使われています。

型紙ギャラリーに掲載されていますのでご覧下さい。

 

2023-10-02

京都八瀬 秋元神社 赦免地踊り衣裳新調のこと

毎年体育の日の前日の日曜日に行われる秋元神社の赦免地踊りは江戸時代に八瀬の永代地租免除の特典が守られた事を感謝して行われる京都市の登録無形文化財の踊りです。

衣裳(燈籠着と呼ばれている)の老朽化に伴い文化庁の補助のもと、新調のお話を得意先を通じていただきお手伝いさせていただきました。

最初に見せていただいた見本は八瀬と皇室とのお付き合いを彷彿とさせる様な江戸期のものと思われる御所解(ごしょどき)の帷子で仕事は全体に疋田とカチン描きに豪華な刺繍を施したものでした。

そのままの復元はとても難しいので、似た柄を現在の技法も使って作らせていただきました。

この衣裳を燈籠着と呼ばれるのですが、
8月に八瀬でありましたお披露目の様子は8月28日付けの読売新聞朝刊の京都版にも掲載されております。

いよいよ今月8日、私達もかかわらせていただいた衣裳(燈籠着と呼びます)が初めて実際の踊りに着用されます。

 

京都八瀬 秋元神社 赦免地踊り衣裳新調のこと画像1

最初に見せていただいた帷子です。

 

 

もう一枚あります。

京都八瀬 秋元神社 赦免地踊り衣裳新調のこと画像2

 

 

今回新調した燈籠着です。

京都八瀬 秋元神社 赦免地踊り衣裳新調のこと画像3

2022-07-04

Shirts with kyo-katagami patterns released from Beams Plus

Shirts using our kyo-katagami patterns are now available from the Beams Plus brand.

The two patterns are “Suimon” and “Ho-tsume”.
These patterns seem to have been made at the end of the Edo period.

Now let us introduce the original katagami.
First is the “Suimon” pattern.

京型紙の柄のシャツがビームス プラスから発売画像1 We could not find the information you were looking for.

The pattern “Suimon” is a design of ripples on the surface of the water.
Next is “Ho-tsume”.

京型紙の柄のシャツがビームス プラスから発売画像2

“Ho-tsume” is a pattern that represents the front view of old sailboats.
It feels very modern.

Recent Posts

Category

Archives

Return to TOP